News(2019/02/05)
出来ないはやったことがないだけ

こんにちは!トレーナーの渡辺です。

突然ですが倒立ができるようになりました!(突然すぎる)

 

今までの人生で1秒の静止もできたことがなかった倒立ですが、子供たちに三点倒立を教えている延長で何となくできそうだなと練習したらできちゃいました(*^_^*)

5秒ぐらいの静止ができるようになったので、次は10秒以上静止ができるように練習していきます。

その次はもっときれいに直立できるように、、、

その次は歩けるように、、、

その次はブリッジに繋がるように、、、

その次は倒立腕立てができるように、、、

このようにどんどんできることが増えて目標が高くなっていくと練習も楽しくなってきますね♪

倒立は脊柱の柔軟性や全身のバランス感覚、肩の安定性、上半身筋力など様々な要素が要求される身体活動です。

オーバーヘッド動作(野球の投球や、バレーのスパイク)や、両足が地面から離れた状態での姿勢保持動作(サッカーのジャンプ動作など)の場面が多いアスリートにはぜひ取り入れてほしい種目の一つです(必ず専門知識のある指導者の指導の元実施しましょう)

スポーツアスリートはもちろんのことですが、体重が軽く身体能力に優れる子供のトレーニングにも有効な種目の1つです。いのラボのジュニアトレーニングではまず三点倒立の練習からスタートします。

いのラボジュニアトレーニングは運動能力が伸びる子供時代に必要なコーディネーション能力を伸ばすための最適なトレーニングを行います、子供時代のトレーニングが将来を左右する大きな財産となります。

毎週金曜20:00~、土曜13:00~行っておりますので是非お問い合わせください。

倒立を実際のパーソナルトレーニングで指導する場面はほとんどありませんが、今までできなかった事ができるようになるというのは本当に素晴らしい事です。小さなことの積み重ねが大きな結果を生み出します。

運動が苦手だから、、、

トレーニングなんてしたことない、、、

運動音痴だから、、、

そんな風に考えて身体を動かすことを避けるのはとってももったいないです、正しいやり方を知らないだけのことがほとんどです。トレーナーはいわば上達させることのスペシャリストです。専門知識を持ったトレーナーと一緒にステップアップしていきましょう。

今年はまだ始まったばかり、今年こそ自分を変える新しい1年に!

—————————————————-

Body make studio いのラボ

〒 959-0501
新潟市西蒲区井随817

TEL (0256)77-8688
FAX       8689
MAIL bms.inolabo@gmail.com

営業時間

9:00~21:00( 最終受付 20:00 )

月、祝日定休

facebookからのご予約はこちら↓↓

https://mitsuraku.jp/…/eNpLtDK0qi62MjSyUsovKMnMzytJTI_PTFGy…

【 Body make studio いのラボ 】https://ino-labo.net/wp

twitter
https://twitter.com/inolabo1

肩こり、腰痛、交通事故治療なら!
【 中之口いのまた接骨院 】http://inomata-jiko.com/

新潟 ジム トレーニング パーソナルトレーニング ダイエット


個人情報の取り扱いについて
c いのラボ

体験会申し込み24h受付