運動の可能性を皆様に広めていくために日々活動しています、パーソナルトレーナーの渡辺です。

今日、先天的な問題で股関節の動作に制限のあるお客様のトレーニングを行いました。
OPEN当初から通い続けていただいており、トレーニング開始当初は股関節の曲げ伸ばしが上手くできず、日常生活(特に歩行)も困難な状態でした。

最初は動くのもつらい感じでしたので補助しながら少しずつ少しずつできる運動を繰り返していきました。地道で辛い動作ばかりでスムーズに動作できる種目は少なかったのですが、毎週地道にトレーニング積み重ねることによって、少しずつ動きが出てくるように。

動きが出てくるに伴い日常動作も楽になってきたようで、今日は「渡りきれなかった横断歩道が楽々わたりきれるようになった」と笑っておっしゃっていました。
なるべく避けていた階段も積極的に使用し、9月に新潟東港に砕氷船しらせが来航した際には、何メートルもある階段を上りきって甲板デッキまで上がれたとのことです。 やっぱり運動って大事だねぇ、としみじみ。。。

最初の辛く地味な時間を耐えて、継続したことがこのような結果につながっているのだと思います。そしてこれからも継続してどんどん体力は上がっていく事でしょう。

運動の可能性を信じて良かったと思えた瞬間でした(´∀`)

運動によって得られるメリットは無限大であり、すべての人にとって平等です。

生まれ持ったものは人それぞれ違い、それを変えることはできませんが、一人一人が持っている個性を尊重し伸ばしてあげることは可能です。

これからも運動の可能性を信じて、すべての人の未来を、より明るいものへと変えていけるように日々活動していきたいと思っています。

————————————————————————————————————Body make studio いのラボ

〒 959-0501
新潟市西蒲区井随817

TEL (0256)77-8688
FAX       8689
MAIL bms.inolabo@gmail.com

営業時間

9:00~21:00( 最終受付 20:00 )

日月、祝日定休

facebookからのご予約はこちら↓↓

https://mitsuraku.jp/…/eNpLtDK0qi62MjSyUsovKMnMzytJTI_PTFGy…

【 Body make studio いのラボ 】https://ino-labo.net/wp

twitter
https://twitter.com/inolabo1

instagram : inolabo2

肩こり、腰痛、交通事故治療なら!
【 中之口いのまた接骨院 】http://inomata-jiko.com/

パーソナルトレーナーの渡邉です!

今日はペアストレッチについて

皆さんストレッチしてますか?体の柔軟性を高め筋肉を良いコンディションで保っておくためにアスリートから一般の方々まで毎日実践していただきたいのがストレッチです。

何より思いっきり伸ばすと気持ちが良いですよね(#^.^#)

ただ、1人でやっていて『ほんとにこれで伸びてるのかな?』『ずっとやってるけど全然伸びてる感じしないな~』とお悩みの方いませんか?

一言ストレッチといっても実はなかなか奥が深いものです。

通常の自分一人でやるストレッチで充分に体全体を伸ばすことが出来れば良いのですが、きちんとテクニックを知っていないと伸ばし切るのが難しい部分というのはたくさんあります。また解剖学や運動生理学をきちんと理解していないと誤ったやり方によってケガや故障に繋がってしまう可能性があります!

ストレッチを効果的に行うポイントはたくさんあります!

・正しいフォームで最大可動域までポジションを取る

・筋の張力が発揮されている時間を管理する

・筋や腱の長さを検知するセンサーの特性をきちんと理解する

・・・なかなか難しいですよね?実は効果を発揮させるのが難しいのがストレッチです。やはりきちんとトレーナーについてもらって実践するのが一番ですね(*^_^*)

当ジムのパーソナルペアストレッチでは1人では伸ばし切れないポジションまでトレーナーがお手伝いをしながら一緒に伸ばしていきます。様々なテクニックを用いてお客様の身体全体を万遍なく無理なく伸ばしていくことが出来ます!終わった後は体がゆるゆるするような感覚がありますよー(^^)/

・今までのストレッチで効果が出なかった方

・硬すぎて一人では伸ばし切れない方

・試合の前後でコンディショニングを行いたい選手の方

・成長期で体全体のバランスが整わないジュニアの方

などの皆様は是非一度ご相談ください!

 


Body make studio いのラボ

〒 959-0501
新潟市西蒲区井随817

TEL (0256)77-8688
FAX       8689
MAIL bms.inolabo@gmail.com

営業時間

9:00~21:00( 最終受付 20:00 )

日月、祝日定休

facebookからのご予約はこちら↓↓

https://mitsuraku.jp/…/eNpLtDK0qi62MjSyUsovKMnMzytJTI_PTFGy…

【 Body make studio いのラボ 】https://ino-labo.net/wp

twitter
https://twitter.com/inolabo1

肩こり、腰痛、交通事故治療なら!
【 中之口いのまた接骨院 】http://inomata-jiko.com/


個人情報の取り扱いについて
c いのラボ

体験会申し込み24h受付